tel_054-663-0712

054-663-0712

navOpenBtn
header_nav_off
髪質改善トリートメント後

concept

髪の毛についての裏話 

2020.12.13 ビューティー

目次

髪の毛についての裏話 

その1 白髪について

もともと髪の色は透明。

毛髪を作る細胞と色を作る細胞があり、色を作る力がストレス、加齢、病気、偏食、睡眠不足、運動不足、さらにはカラー材(特に白髪染め)やパーマ剤などの薬剤の活性酸素などの刺激による細胞のエラーで白髪になります。

なので、その後の処理をしないとどんどん髪は衰えていき、白髪が増え、痩せていくのです。

あなたの通っている美容院は、髪と頭皮から本当に薬剤の害を除去できてますか?

その2 抜け毛についてブログ画像

頭皮の垂水や血行不良、酸欠が原因の抜け毛と毛髪の奥にあるホルモンの関係で成長周期が短くなり抜けてしまうホルモン系の抜け毛。

その他いくつもありますが、大体は上記の二つが原因です。

診断を受けることで、さらに正確な診断が受けられますので、不安な方は相談してみてください。

 

その3 じゃりじゃり毛について

頭皮のたるみ、頭皮の乾燥、血行不良により髪がジャリジャリとした感じで縮れて生えてきます。

お顔の肌と同じように頭皮の水分と油分のバランスを整え、新陳代謝を正常に戻すことが大切です。

頭皮のたるみにより、丸い毛穴が楕円に引き延ばされ、そこからさらに歪んだ毛髪が生成されるのです。

さらには、血行不良に夜栄養不足で、細く切れやすかったり、短いまま成長が止まったりといいことはありません。

ちなみに、頭皮が1ミリ下がるとお顔は1センチ近く上がると言われています。

そして、ジャリジャリ毛は縮毛矯正では完全には治せません。

 

 

その4 キレイな髪の育て方

キレイな髪が生える環境とそうでない髪との違いは、いくつかあります。

・栄養状態
・血流の状態と血液の状態
・頭皮の状態
・睡眠の質
・ストレス度

このくらいでしょうか。

栄養状態は食事で変わりますよね。偏食はもっともNGな事。

血流の状態は、毛細血管に血液がちゃんと流れているか?
血液の状態は検査でわかりますが、酸化してるかどうか?(必要な方には精密な検査を紹介します)
頭皮の状態は、頭皮の色や弾力。青白いほど良いです。

睡眠の質は、寝つきまでの時間、実際に睡眠している時間などで把握できます。

ストレス度は、こちらも検査でわかります。

意外と自分は大丈夫と言う人ほど、危険信号出ています

きちんとチェックしてもらいましょうね。

ブログ画像

その5 きになる頭皮の匂い

ザリガニの匂いより匂いがきつい場所。

それが、頭皮の毛穴です。

正確に言うと、頭皮につまった酸化した皮脂の部分ですね。

皮脂が酸化してしまって固まるとそこの匂いは日を追う事に強くなります。

指の腹で頭皮を擦り、匂いを感じてみてください。

なんか臭うなーって思ったら要注意。

原因は【シャンプーとトリートメントの油分の吸着】

泡立ってても意外と頭皮には付いていなかったり。

洗い方の指導を受けるだけでも全然違います。

 

その6 体温と髪の関係

髪は血の余りと言われています。

血の流れが髪や頭皮だけでなく、体調のトラブルの原因になっていたりします。

髪の毛にとってのご馳走は、酸素とタンパク質。

血液の状態を良くするには体温と姿勢がポイントです。

【体温が1度下がるとどうなるのか?】

・免疫力が37%低下します。 風邪や病気になりやすく治りにくい。
・基礎代謝が12%低下。代謝が低下し、1ヶ月で1~2キロ体重が増えます。
・体内酵素の働きが50%低下します。 栄養の消化だけでなくエネルギー産生量も低下。
・癌細胞が増殖しやすくなる。 特に35度を最も好み、39、3度で死滅します。

 40度 癌細胞が死滅 38度 寒さに強くなる 37、5度 菌やウイルスに強くなる 37度 体内酵素が活性化 36、5度 健康体温 35、5度 震えや排泄障害、アレルギー症状 35ど 癌細胞活性化

この辺は交感神経の関係がいるので、要注意です。

 

その7 マッサージのあれ

ツボは体の異常や不調が現れる場所として、違和感、特に痛みとなって現れます。

もともと東洋医学では生命のエネルギーの通り道として、「経絡」と名付けてあります。

その経絡のながれのなかで、異常や痛みがデッル場所がツボです。

また、ここにマッサージをする事で、様々な効果効能を出すことができます。

頭皮の効果としては、薄毛や抜け毛、づ痛の改善が見られます。

また、体に異変が生じていると、血行が悪くなり、頭皮絵の血流が悪くなり、ツボを押すと痛かったりします。

頭皮の壺だけでも、どこにいへんがあるのか、わかりますのでチェックしてみましょう。

その8 正しいシャンプーの仕方。ブログ画像

 

今回は髪質改善にとって大切な「髪質改善シャンプーのしかた」を説明します。

湯温37度kら40度以下のおゆで、3分間くらい濡らす。

シャンプーを手に取り頭皮につける。次に毛先の分をとりつける。

頭皮をくるくる円を描くようにマッサージしながら洗い、毛先は優しく握りながらあらう。(決して擦らない)

シャワーでヨーーーーク流す。

髪を軽くしぼって水分を取る。

トリートメントを毛先の傷んでいる箇所につける。通常は根本付近にはつけないようにする。3分以上おく。

よーーーーーーくながす。

タオルで水分をとりつつ、頭皮にも髪を分けて分け目にタオルを押し付けるようにして水分を取る。

アウトバストリートメントを髪の状態に合わせてつける。(ここは美容師にしんだんしてもらう)

時間を開けずにできるだけ早く暑くないドライヤーで乾かす。

このようにして毎日を過ごすと、サロンで行った髪質改善も持続しますし、キレイな頭皮にもなれます。

 

これを読んでくれてるあなたは髪の毛を美しく保ちたい!という思いがあることでしょう。

今回は髪の毛の裏話の中でも、なかなか聞くことのないであろうお話を少しします。

気になる方は、シリーズを通して読んでいただくとさらに美髪へ近づきます。

さて、今回は「健康的な髪の定義」についてお伝えします。

まずこの定義づけが大切なのですが、

「髪の内部に水分・油分・タンパク質のバランスが取れた生まれつき持っているはりとつやがある状態」

これが健康な髪の具体的な定義となっています。

昨今のヘアケア剤は、コーティング剤で艶々にしたり、櫛通りをよくするものが多く、実際に改善はされておらず本質的に髪が健康になるもではありません。

しかしなかなか診断できることもないので、顕微鏡を使って見ることで健康的かどうか?を診断します(私達なら可能です。)

見た目だけ美しくなるだけで良いという人もいるでしょうが、本当に健康になった髪を体験すると、それまでの髪の美しさがどれだけ眉唾だったかがわかります。

健康的な髪を目指し、綺麗な状態を維持することで、「福相」と言われる状態になってはりこしがしぜんで、艶のある綺麗な状態になります。

 

                       
  • 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
  • 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
  • >> アクセスはこちら
  • 営業時間:10:00-19:00
  • 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
  • HP:https://gokantakajyo.com/

reservation

tel

tel

054-663-0712

営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日

毎月のボランティア活動の案内

毎月のボランティア活動の案内
  • オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
  • 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)

フランチャイズ募集のご案内

フランチャイズ募集のご案内

男性施術者による静岡メンズ脱毛専門サロン

フランチャイズ募集のご案内