
デジタルパーマ後の酸熱トリートメント
こんにちは。
髪質改善クリニック 五感鷹匠髪の病院スタッフの守谷です。
最近耳にしたお話で
とある女性からの質問がありましたので共有致します。
はじめまして。
私は細い髪でダメージや元々の癖毛で広がりやすい髪質です。
1年前からデジタルパーマをあてていて、ゆるくなってきたので1週間前に再度あてました。
その際、担当の方から酸熱トリートメントがおすすめだと説明されて次回してみようかと考えています。
ただ、その後調べてみるとアイロンで伸ばすということを知ったのですが、パーマをあてているのにストレートに伸ばしたらせっかくあてたパーマが取れるのでは?と心配です。
髪質改善なのでパーマは落ちないという人と、パーマヘアには向いてないという意見があり正直わかりません。
個人的にはパーマが落ちるようであれば酸熱トリートメントはやめようと思うのですが…。
2月頃にカラーと酸熱トリートメントの予約を取ろうと考え中ですが、予約する前にある程度情報が欲しいのでお分かりでしたらよろしくお願いします。
というものです。
2年ほど前から注目されている酸熱トリートメント。
名前を変えているサロン様もありますが、トリートメントで癖を伸ばすと謳っていて、最後にアイロンをする施術は大体コレです。
皆さんの中でも美容師さんに薦められた経験がある人もいらっしゃるかもしれません。
ですが、決して万能というわけではありません。
今回の質問者さんのように、パーマを掛けた後に酸熱トリートメントをやる場合、目的がなんなのかがすごく大切です。
この質問の内容に明記されていないので何とも言えませんが、艶が欲しいだけで酸熱トリートメントをチョイスするのはオススメしません。
そもそもパーマとは重力に逆らって動きを出しますので、質問者さんの様に髪が細い場合、トリートメントにより重くなるのでより出難くなりますし
酸熱トリートメントはストレート系ですので、相性としてよろしくありません。
それなら、通常のトリートメントでも十分でしょう。
正直酸熱トリートメントも、新しく出てきたので、業界の中でも賛否両論、ぶっちゃけ良くわかっていない面もあります。
トリートメントも種類が沢山ありますが
それぞれ目的が必ずありますから、選ばれる時はしっかり知識のある美容師さんにご相談いただく事をオススメします♪
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内

- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)