
Q&A カラー編
こちらのQ&Aはカラー編です。
Q.ヘアカラーをしたいけど、ダメージが心配…痛ませず染められますか
A.大丈夫です。
ご希望の髪色にもよるのですが、ほぼダメージのないカラー剤から低刺激のカラー剤をご提案させて頂きます。
カラーの前にきちんと前処理を行い、髪を保護してから染めてあげることで、
心配しているようなダメージは起こさずに染められます。
ホームケアの仕方なども、お伝えしますので、ヘアカラーを楽しんでください。(^^)
Q.ホームカラーでも十分、染まるけどサロンカラーとホームカラーって何が違うの?
A.薬剤の強さが違います。
ホームカラーは誰が使っても、ある程度染まるように出来ているので、強い薬剤を使用しています。
時間を置きすぎたりすると必要以上にダメージを与えてしまいます。
サロンカラーはお客様の髪の状態やご希望の色に合わせてお薬を変えているため、
綺麗なお色でムラなく染めることが出来ます。
Q.ヘアカラーでツヤが出せるの? 本当?
A.カラーをするとダメージでパサついてしまいそう…と
カラーを敬遠しがちですが、カラーでもツヤは出せます。
カラーをすると脱脂してしまう為、そのままではパサつきが起こりがちです。
ですがちゃんと工程を踏んで、行えば艶髪カラーは可能です。
髪にツヤがあると若々しく見えますよね。
ぜひ艶髪カラーを体験してみてください(^^)
Q.白髪が気になる!でも暗くしたくない!
白髪は暗く染めるしかないの?
A.確かに、まだ黒い地毛と白髪を同じ色で染めあげたいとなると、白髪染めで、かつ暗い色になります。
ただこうすると、白髪は綺麗に染まりますが、時間が経ち髪が伸びた時に差がはっきりと目立ちます。
染めるという発想から、ぼかすという発想にして頂くことで、白髪でも明るい色を楽しんでいただけます。(しっかり染めるとどうしても暗くなります。あくまで馴染ませる感じです)
また、ダブルカラーと言って、
時間と予算がかかりますが、明るく染める事も出来ます。
スタイリストにご相談下さい。
Q.染めたばかりだけど、色が気に入らない!色を直すことは出来ますか?
A.明るく染めすぎてしまった色を暗くする事は出来ますが、暗くなりすぎてしまった色を明るく染め直すのは、1回ではダメージのリスクがあります。
特に白髪染めの場合はなおさらです。
また赤系のカラーをアッシュ系に変えたいなど極端な色味の変化も、1回では中々、希望の色にはなりにくいです。
Q.ダブルカラーで失敗してしまった!?なんで!?
A.今流行の外国人風カラーでたくさん起こる問題です。原因は様々ですが、色が違うなどの技術不足は一旦置いておいて
ムラになるなどの髪質の問題があります。
なぜムラになるのかというと、色の抜け具合もありますが、髪のダメージが限界を迎えて色が染まらなくなる場合がございます。
しっかりと髪質も見定めてくれて相談に乗ってくれる美容師さんを探しましょう。
カラー編はいかがでしたでしょうか?
他にもこんな事が気になる、面と向かっては聞きづらい…などありましたら、
お気軽にメッセージ下さい!
ご予約もお待ちしております♪
相談しながら、納得のいくカラーを見つけましょう。
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内

- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)