
縮毛矯正リベンジ
こんにちは。
髪質改善クリニック 五感鷹匠髪の病院スタッフの守谷です。
誠に恥ずかしい話なのですが
昨年担当させて頂いたお客様で
癖が伸び切らなかったお客様がいらっしゃいました。
あってはならない事ですが、敢えて記事にします。
誠に申し訳なく、原因を探り、学習し、専用の道具を作成し、やれる事を全てやって
今回、本当に有難い事に、再度ご来店くださいました。
本当に感謝しかありません。信じてくださり、そのお気持ちにお応えするため気合が入ります。
余談ですが、このお客様の髪は非常に伸びにくい。
御本人様が一番理解してくださっていた様で、真っ先にお伝えしてくださいました。
それで失敗するなんて恥ずかしい限りですが
ここで注意しなければいけないのは薬の選定。
強い癖っ毛の方で経験のある方も多いと思いますが
癖は伸びたけど髪も派手にダメージしてしまった。
質感は硬く、濡らすとテロテロになり、ドライヤーには時間が掛かる。
こうなってしまっては、日頃のスタイリングもそうですが
次回のカラーやパーマをする時に非常に影響してしまいます。
まさに今回のお客様がそうでした。
もう毛先には薬はつけられません。
これは強い癖=強い薬を使う考え方になるからで
それしかないと思われるかも知れませんが、そんな事もありません。
何より、得るものに対して失うものがデカすぎるのは問題です。
質感を維持or向上し、癖も伸ばす。
これに尽きると思います。
なので今回は無理なく負担を抑え癖を取る方法でやりました。
アイロン無しの仕上がりです。
2回の縮毛矯正をやったとは思えない程の質感で仕上がりました。
これならその後のカラーやパーマにも影響は出ないと思います。
ご迷惑をお掛けして再度やらせて貰えましたが、喜んでくださっていたら幸いです。
まだまだ勉強途中。より質の良い施術をご提供できる様、今後も励んで参ります。
髪にお悩みの方、お気軽にご相談ください。
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内

- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)