
ダメージについて
ダメージについての解説をしていきます。
ダメージには
科学的なもの
物理的なもの
老化によるもの
があります。
これらは対処法が全て違い、間違ったケアをするとその場しのぎになり、なやみは解決されません。
科学的なもの、物理的なものに関しては、対処ケアになります。
油分やタンパク質、キューティクルの欠損を、擬似的に補うことで質感を改善します。
oggiottoやシスケアシステムが対処にあたります。
復元システムと組み合わせることで、本来の質感へ徐々に戻っていくため、髪質改善にもつながります。
ホームケアも実はかなり大切です。
365日のうち、美容院に来る日以外はご自身でのケアとなります。
そこで、使用するホームケア剤により髪質が変わってくるのも事実。
シャンプー・・・髪と頭皮を清潔にし、栄養を補給する
トリートメント・・・失った栄養を補い質感を保つ役割
アウトバス・・・乾かす前に使用し、主に表面を保護。摩擦や熱から守ります。
スタイリング剤・・・保湿をしたり、見た目を整えます。髪が綺麗に見える人はここに特にこだわります
では、老化的なものはどうでしょう?
白髪やしだいに細くなっていく髪、抜け毛や薄毛など様々な悩みがあります。
これに関しては頭皮と髪でそれぞれ別のケアが必要です。
外部と内部のケアそれぞれでの継続的なケアが必要です。
頭皮に関して言えば、頭皮の細胞の活性化とアンチエイジングが必須ですね。
施術で言うと、バイオスパやDRSヘッドスパ、もしくは当サロン一押しの幹細胞上清液によるバイオスパがおすすめです。
当サロンでは、専用のサプリメントも販売しておりますが、70%以上の方が顕著に結果が出ています。
すでに生えている毛髪には、ザクロペインターや復元ケアがよいと思います。
ヘッドスパと毛先のケアで、老化による劣化はかなり軽減できます。
じつは相談が多いこの悩み、解決方法はシンプルです。
もし、あなたの髪が昔より細く、うねるが目立ってきたらお役に立てると思います。
ぜひご相談下さいね。
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内

- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)