パーマについて 基礎編
パーマについて 基礎編
さぁ今日はうちではほぼやっていないパーマについて。
なぜ「ほぼ」かはご来店時直接聞いてください。
ではまいりますー
なぜやってないのにパーマかというと、パーマでパサついたりじりじりになってしまったっていう方が多いからパーマとは!って事で
ここではデジタルパーマです、
加温ロッドなどの熱を利用して、コールドパーマ(よくあるパーマです)よりもしっかりとウェーブをかけるパーマをホット系パーマといいます。
特徴、メリットとしては
・お手入れ簡単
・ウェーブが長持ち
・巻髪がつくりやすい
デメリットは
・繰り返し施術すると質感が硬くなる。
・熱によるタンパク変性のダメージが進むとかかりにくくなる。
ホット系パーマは熱を利用して、通常のコールドパーマにはできないことを可能にしますが、取り扱い方によっては髪を大きくダメージさせてしまうリスクもあります。
2種類のパーマの仕組みでの違いは、クリープによる毛髪の内部構造変化を利用していることにあります。
コールドパーマはシスチン結合の切断、再結合でウェーブをかけますが、ホット系パーマはこのクリープを利用するのでながもちします。
クリープって???
「ずれる。変形する。」の意味です。シスチン結合を切断した髪をロッドに巻いて放置しておくとその形状で最も無理のない場所に毛髪内部のコルテックス細胞がゆっくりと移動し、内部構造が安定化します。
この時の毛髪内部が安定状態になるまでの時間を「クリープ期」と言います
クリープ期をスムーズに進めるには、還元剤による毛髪内部のシスチン結合の切断や、水素結合を切断し、膨潤させることによって内部構造変化が起こりやすい状態にする必要があります。
温度をかけると内部構造変化がよりスムーズに起こりやすくなるので加温施術のクリープ期短縮にもつながります。
ホットパーマでは、加温している10~20分の時間がクリープ期に相当します。この工程を経て安定化していきます。
これを利用すると持ちのいいウェーブを作れます。
加温ロッドを使わないホット系パーマのプロセスにありますが、中間水洗後クリープした後に乾燥させる「ガラス化」と言われる工程をやる場合があります。
ガラス化はロッドに巻かれた状態で、髪の毛から余分な水分を取り除くことを言います。
毛髪は温度や湿度が高いと柔らかく、低いと硬くなります。
ガムがわかりやすいですね。噛んでれば柔らかいけど口から出してしまえば徐々に硬くなる。
この柔らかい状態から硬い状態にするのをガラス化
水分も少なく常温の日常生活では、毛髪はガラス状態です。日常生活時と同じガラス状態にしてから2剤で固定するとドライ時に綺麗にウェーブがでて日常ののスタイリングがしやすくなります。
この工程でやると水分を含んで膨潤した髪が元に戻り、キューティクルがロッドに沿って収まるので柔らかい質感になります。
この主たる施術はデジタルパーマです。
縮毛矯正のパーマ版。
昔ながらのやり方だと、過剰な熱によってタンパク変性が進行したり、パーマの繰り返しで髪が硬くなり、ダメージが進んでしまい失敗する例がかなり多くなってきました。
これは美容師の知識不足かもしれませんが、パーマがかかる毛髪内部に中身が残ってないんです。でも薬が弱かったとか巻き方が良くなかったなどと見当違いのままもう一度施術してしまい、さらに痛めてしまうという悪循環になりかねません。
これからはどれだけダメージさせずに続けていけるかが鍵です。
1剤でどれだけダメージをさせない薬剤選定ができるのか、一剤のお流しでしっかり薬剤を流して髪を元の状態に戻せるか、加温の温度設定は適切か。
これがポイントですね。
縮毛矯正でも同じです。
いかにタンパク変性が少なく、髪への負担を減らせるかですね!!
加温ロッドを使用する場合も髪がウエットの場合温度が100’でも表面温度は50~60’くらいですが、水分が蒸発し、髪が乾き始めると徐々に表面温度が上がっていきます。
完全乾燥した後も加温放置されると際限なく熱が当たってしまって熱のダメージの進行がすごいです。
乾いた段階で、加温を終わらせ必要以上に熱を当てすぎないのが良いですね。
この熱によるダメージが質感悪、パサつき、ゴワツキに直結します。
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内
- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)