tel_054-663-0712

054-663-0712

navOpenBtn
header_nav_off
髪質改善トリートメント後

concept

ブリーチ履歴のある髪を綺麗にする。

2023.11.28

ブリーチ施術ってやったことある人はわかると思うんですが、基本的にメチャクチャ髪を痛めてしまうので、一度やると2度とやるか!ってその時は思うんですが、1年くらい経つとまたやりたくなるんですよね。
まるで二郎系ラーメンみたいな。

これもわかる人にしか分かりませんが(笑)

さて、今回も北海道でのお話。

北海道のお客様は、静岡のお客様よりも髪のダメージが激しい人が多いです。

ブリーチやっている人もいれば、ホームカラーを繰り返した人もいますし、縮毛矯正やデジパで傷んでしまった人もいます。

これらのダメージって総じてハイダメージまで進行しやすいのが難点で、トリートメントをやっても効果が出ない場合が多いです。

美容院から帰る時、だけ、いい。みたいな。

半分仕方ないって面もありますが、全く無策なわけにもいかないので、今回も前回に引き続き超高濃度のケラチン髪質改善です。

髪のダメージを見る時は、まず濡らしてみます。

濡らした時の髪色の抜け感や質感を見て判断します。

今回のお客様は、毛先10cmくらいはテロンテロンです。

ハリとは?って感じでダメージの強さが際立っています。

こうなってしまっている髪は、基本的にトリートメント効果を保持する事が難しく、簡単に抜けてしまいます。

今回はそんな問題児の髪質を改善していきます。

今回初来店のお客様だったのですが、ダメージの広がりを抑えるためにシリコンたっぷりのゴリゴリシャンプートリートメントを使っていた様で、かなりシリコンの残留が強い感じがします。

シリコンは油分系の性質で、今回やる髪質改善は改善は油が乗っていると心頭が悪いので、まずはシャンプー台でシリコンを落としていきます。

使うのは食器用洗剤。

優しく揉み込み入荷していきます。

まるで米のとぎ汁かと見間違えるほどの白いお湯が出ます。

これがシリコンです。

市販のシリコン系ヘアケアアイテムは髪に残留しやすいですので、お気をつけください。

あとは髪に前回同様に髪内部にケラチンを浸透させ、重ねる薬剤で反応させて高分子化します。

あとは流さないトリートメント類で質感を整え、ドライ後アイロンで脱水で固定していきます。

毛先までしっかりハリのある質感に大変身しました。

数回のブリーチ歴のある髪でもしっかり結果が出ます。

                       
  • 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
  • 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
  • >> アクセスはこちら
  • 営業時間:10:00-19:00
  • 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
  • HP:https://gokantakajyo.com/

reservation

tel

tel

054-663-0712

営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日

毎月のボランティア活動の案内

毎月のボランティア活動の案内
  • オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
  • 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)

フランチャイズ募集のご案内

フランチャイズ募集のご案内

男性施術者による静岡メンズ脱毛専門サロン

フランチャイズ募集のご案内