
縮毛矯正の感覚ってどのくらい?
日頃よりたくさんのお客様を縮毛矯正させて頂いておりますが、よく聞かれる質問で、次はいつやったらいいの?と、期間についてのご質問があります。
結論から申し上げると、気になったらで!って感じです(笑)
そんな身も蓋もない感じは流石にあれなので(笑笑)
しっかりとご説明します。
実際には、人によりけり。になります。
その人のスタイルであったり、癖の強さによって、適正な期間は異なっていきます。
黒人さんの様なキツめの縮毛や、強い波状毛などの場合だと、2ヶ月頃には気になり出します。
しかし、2ヶ月だと、平均で2~3cmしか伸びていない計算になるので、まだ早いと感じるのが美容師の見解です。
本人んは気になるので、やる分には問題ありませんが、そうすると年6回、サロン様にもよりますが、1回の施術にかかる費用が1~3万円だとしたら、6回で6~18万円の出費になります。
決して安くない費用ですよね?
なので、我慢できる範囲であれば、我慢するのが費用的負担を考えてもオススメです。
そこまで癖が強くない人だと、半年に1回や3~4ヶ月に1回が平均的かなと思います。
中には年1回や2年に1回の人もいらっしゃるので、頻度については担当美容師さんにご相談するのが良さそうです。
また、縮毛矯正をやったけど、癖が伸びなかったから掛け直したいと思うが、ダメージ的に大丈夫なのか?
そういったご相談も頂きます。
また、その際は同じお店でやった方がいいのか?
心理的には一度失敗してるから、初めて行ったところでやった場合は特に、別のサロンでやりたいと思ってしまうのが正直な感想だと思います。
これまたサロンによりけりですが、基本的にお直しは無償で対応しているサロン様が殆どです。
しかし、別のサロンでやる場合に関しては、新規の扱いになるので費用が掛かります。
ダメージ的には、適切に施術を行えば、さほどダメージは表面化しません。
1度目で伸びなかったから、1度目よりも強い薬でやると言った安直な考えで2回目をやると、トラブルになるケースがあります。
なので、一番は専門店などの特化したサロンで行うのが安心です。
専門店であれば、万が一伸びなかった場合でも、そのデータを元に適切な施術を行えます。


大切な髪だからこそ、この人!って美容師を是非見つけてみてください。
- 静岡の髪質改善 美容室 五感鷹匠
- 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3-14-1 zenith 101号
- >> アクセスはこちら
- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:毎週月曜日・第1,3火曜日
- HP:https://gokantakajyo.com/
054-663-0712
営業時間 10:00-19:00 定休日 毎週月曜日 第1、第3火曜日
毎月のボランティア活動の案内

- オープンして5年以上セーブザチルドレンへ売上の一部を寄付
- 毎月、こども食堂の支援と参加(現在コロナ禍で閉会中)